2014ふりかけグランプリin合志市カントリーパーク
ちょっと暑かったけど、とても気持のいいカントリーパークでした〜♡
やっぱここ好きだな〜。
熊本に来た頃は子供たちとしょっちゅう行ってたっけ・・
のびのびと走り回れる場所です(●´∀`●)
今日は80名以上から応募のあったふりかけレシピから、
最終選考に残った10名のふりかけの試食&審査!!
強者ばかりです!!!
うーむ、どれも素晴らしく、
めちゃめちゃ勉強になりました〜〜。
(レシピもらったから作ろうっと・・・)
審査は難しく時間もかかったけど、金銀銅賞、特別賞・・と決まり、
無事にコンテストは終わりました♡
どれも力作!!皆さんに賞を差し上げたかった・・
(これが審査委員の辛いところ)
金賞はパティシエの男性の作品で、高菜と晩白柚の香りが効いていて美味しかったです〜!
あと、個人的には僅差で賞は逃した物の、
医学部の6年生の男子学生さんが作ったふりかけはめっちゃ好みでした〜♡
アーモンドが効いてすごくお洒落な味!
ちりめんじゃこもいい具合にカリカリ♪
料理上手な人の作品と言う感じでした。
食の面からも病気を改善できるようなドクターになりたいそうで、
同じ思いを持ちながら医療の仕事をしていた私はめっちゃ惹かれましたね〜〜。
終わったらお声をかけに行こうと思ったのですが、
すでに姿はなく残念でした〜。
(熊大生〜〜!誰か伝えて〜)
一緒に審査をした宮本けんしんシェフや桜田幸子さんとも和気あいあい♪♪
とても楽しい時間でした!
会場からコンテストを見ていた次男。
(じいじとパパと来ていた)
『来年の金賞はオレがとる!!』
う・・相当な強気発言をしていたとか・・・
(どこからその自信が・・)
金賞を受賞したら商品化されるというのがかなり魅力らしく・・
がんばって下さいね〜〜!!
母は手伝わんよ!
とにかく自然の中で楽しい一日でした♡