RKKウェルカム出演予定

こんにちわ〜^^

最近ちょっと暑さがブリ返してきましたね〜〜!
でも夕方は涼しくなってきたのでお花の植え付け頑張りました!

 

さてお知らせです。
29日(火曜日)RKKウェルカムで、FROM MAMA’S KITCHENが中継にて登場します〜!
中継は1回が2分程度の長さで計4回!!
その枠内でリポーターさんと一緒にスイーツを作ります^^

今回作るのは、

カボチャのパンプディングです〜♪

 

カボチャパンプディング

今おいしいカボチャ!ハロウィンもあるし!
フランスパンを使うので表面はカリッカリ!
でも中はしっとりふわふわ〜〜(≧▽≦)
美味しいレシピが出来上がってきてるので是非見てくださいね〜^^

 

 

 

 

 

 


庭作り復活!まずは草取りだ!

土地全体を花や果樹、野菜畑でにぎやかにしたいな〜。
思いは行動へ!

 

まずはこの夏で見事にはびこった雑草達との戦いだ!
台風後で花壇も荒れているし(>;_<;)

IMG_7794

satoちゃん頑張ってます!(奥に見えるシマシマ)
女子2人黙々と草取り&枝切り。
作業用コスチュームもそろえたくなってきます。
しかし庭だけでも時間かかるわ〜。
でもスッキリきれいになりました〜!

 

とは言え、草取り作業は定期的にやらないとすぐにまた伸びてきます・・・
伸びてきたらつい目を背けて現実逃避する自分がいます。
そして庭はジャングル化・・・

いかんいかん。

定期的にがんばろう!
体力ある庭&畑ボランティア随時募集中!
まかない付き!疲れた後のご飯は美味しいですよ〜(≧▽≦)

 

 

で、植えられるのを待つお花達♪
庭茶で買ってきましたよ〜〜(≧▽≦)

IMG_7800
可愛いお花がたくさんありました!
可愛いオーナーもお腹すかせてましたが元気でした!!(笑)
植え込みの的確なアドバイスもしてくれますよ〜♪

⬇️

庭茶ホームエコ

 

さ、今日も仕事の合間に庭に出て頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


FROM MAMA’S KITCHENの思い

さてさて、秋らしいメニュー満載の10月のレッスン!
FROM MAMA’S KITCHENでは、ホームページでレッスンメニューをお知らせしてますが、
実はレッスンでは『それ以上』のメニューをご紹介&お出ししてます!

 

試作や仕上げをしてるうちに、
アレも!いやコレもお伝えしたい!って思ってしまうわけです^^
それらを『サービスメニュー』と呼び、レシピは口頭での簡単な説明になりますが、
毎回とても人気を頂いております♡

スープが2種類出る事もあるし、サラダが2種類出る事もあります。
献立のABCも大事ですが、せっかく料理教室に来てくださるのだから、
出来る限りその時期に作って頂きたい旬なメニューを1つでも多くお伝えしたいと思うのです。
もちろんこだわるのは身体に良くて簡単なものを!
身体に良いものを出来るだけたくさん覚えて作って頂きたいと常々思ってます。
今の世の中、どうしても身体に良いとは言えないようなものを食べたり飲んだりする機会も多いと思います。
食品の原材料表は必ずチェックしますが、時に顔が青くなる事もあります。
ただ、あまり神経質になると、余計にそれがストレスとなり身体に負担をかけてしまう事もあるのです。
なので私の教室では『アレはダメ!コレもダメ!』とは言いません。
考え方もおかれてる環境も育った環境も人それぞれだから。
そのかわり、
『身体は食べ物で出来ている』
そしてもうひとつ、
『食卓(食べる環境)は心を育てる』
・・・という事を意識していけるようなレッスンを心がけてます。

 

完璧を目指すよりも、こういった意識を持つ事が大事なのではないかと思います。
意識を持つ事によって、無理せず自然と選ぶ食品も変わってきますし、献立も変わってくるかもしれません。
ジャンクなものを食べすぎた後にはどうすればよいのか?
大丈夫!そんな帳尻合わせの方法も満載なLessonです。

 

特に子育中のママには来ていただきたいと思ってます。
小さい子はもちろんですが、高校生大学生のママにも・・・
子供達の巣立ちへの母として出来る事・・・のヒントが見つかるしれません。

『食育』・・・と言うと逃げ腰になる方も多いです。
『わかっちゃいるけど栄養素とか難しくて覚えられない!』
『料理が苦手だから無理!』

・・と、食育という言葉から逃げてるママ達も少なくはありません。
この8年間,数百人もの方々とコミュニケーションを取ってきました。
ご相談に乗る事もしばしば。
子供の好き嫌いの悩み、お弁当の悩み、料理が嫌いだという悩み,時間がないという悩み・・・etc・etc
本当に様々な悩みを持った方が私の教室にはいらっしゃいます。
(もちろん料理を楽しみたい方も!)
私自身もそういった話しを聞くたびにイロイロ考えさせられ、
自分の料理教室のあり方を試行錯誤してきました・・・
今ももちろん試行錯誤の繰り返し・・・

 

ま、話しだすと止まらない話題です^^
人の上に立って話すのは苦手なので、
皆さまと同じ目線でお伝えしていければと思ってます!
教える・・というよりもシェアしたいという考え方です。
なので私の教室は技のいる料理は1つもありません。
(張本人の私が不器用きわまりない)
人それぞれの理由があって通う料理教室。

料理が出来ると幸せは確実に増えます!
なので個々の目的にあった料理教室が選べるって素敵だな〜と思うのです。
料理本や料理番組も私は大好きです。
でも料理本1冊読むよりも、
確実に1回の料理教室のほうが全身で料理を理解出来るのではないかと私は思います。

 

とにもかくにも常にFROM MAMA’S KITCHENは進化して行きたいと思います^^
その為には私自身の勉強も欠かせません。
前にスタッフから,『先生は真面目過ぎ〜』と言われました。
そう、ワタシ仕事に関しては真面目なんですね(笑)
(仕事だけ)

 

 

ぜひともFROM MAMA’S KITCHENにて、
レッスン案内ではお知らせしてない『裏メニュー』もお楽しみください♪♪♪
FROM MAMA’S KITCHENではレッスンの事を、
『Lesson&Lunch』と呼ぶのもこういうわけであります^^

バコパ12

■■■■■■

10月の一般レッスンも残り1席となりましたが、
キャンセル待ちにお名前を入れて頂けると以外に入れる事があります。
また『受けたかったー』等のメールやフェイスブックコメント等を頂ければ、
再レッスンも考えます。お声をイロイロ聞かせてください。
レッスン間に合わなかった方は是非キャンセル待ちのメールくださいね^^

IMG_7786

よ〜く見るとカマキリ君が^^

 

 

お申し込み、お問い合わせはこちらにメールくださいね♪
yuko@fmk555.com

★下記ボタンからも教室情報を見たり、予約が出来るようになりました〜♪


(教室情報・予約画面に進みます)

 

 

 


10月15日のメニュー♪

10月15日のLesson&Lunchです〜〜。

アンチョビと黒オリーブのトマトソースパスタ♪
・・・さっぱりとトマトの酸味を生かしたパスタ!私の大好物!

たっぷりキャベツとベーコンのとろ〜りミルクシチュー♪

・・・身体が温まり栄養も満点!!
とても優しい味で、ご家族の健康と笑顔が想像出来るメニュー(≧▽≦)

南欧風サラダ♪
・・・おかずにもなる具沢山なサラダです。

レシピをもう1品♪
・・・上記のメニューに合うものをこれから考えます!

野菜とチーズとろ〜りなパニーニ(サービスメニュー)
本日のスムージー
デザート
お飲みもの

 

レッスン日までにはきっちり仕上げて皆さまをお待ちしておりますね〜♡

ちなみに10月9日のメニューはこちらをご覧下さいね♪
家庭的な和食メニュー!
めっちゃ美味しいレシピですよ〜〜♡
10月レッスン予定

 

 

シチュー12

うちの男たちが笑顔になったシチュー♡
きっと明日はさらに甘くなって美味しくなってるはず〜。
でも決してカロリーは高くないんですよ〜〜^^

 

お申し込み、お問い合わせはこちらにメールくださいね♪
yuko@fmk555.com

★下記ボタンからも教室情報を見たり、予約が出来るようになりました〜♪


(教室情報・予約画面に進みます)

 

■■■■■■

来月15日のメニュー決めるのに少し時間がかかっておりました〜!

なんせ自宅兼仕事場・・・
ビビっ!!とアイデアが浮かび、試作せねばとキッチンに立てば、
『迎えに来て』コールやピンポンで中断(@_@)
しかも火を使って神経を集中してる時に限ってピンポンが鳴る確率高し。
(なぜなんだ)
急ぎのレシピはその日のうちに材料を買いに行ってやり直すことも。
これは自宅料理教室界では決して珍しくはない事でしょう。
スーパーもっと近くにカモン!

スタッフがいる時はピンポン対応してくれるからいいのですが、
試作はいつアイデアが浮かぶかわからないのでたいてい1人です。
そんなこんなで今日もソースに茹でたパスタを入れたと同時にピンポン!!
『オーマイガッ!』
思わず叫んでしまいました!(ほんと)
まさにパスタ作りでは山場のとも言えるところでのピンポンでした・・

 

もちろん結果は撃沈・・・
玄関で接客中にどんどん余熱で火が入って行くぅ〜〜(>;_<;)
300グラムのパスタが〜〜。ソースが〜〜。
(ほとんどお客さんの話しは耳に入らず)

フライパンのところに戻ると、
火が入り過ぎて塩加減もビシッと決まってないパスタがお待ちかね。
もちろん美味しく手直しは出来るんですよ。
でも私の仕事はレシピを起こし流れを伝える事。
準備から仕上げまでの一連の手順をレシピに書き上げる事が出来なければ失敗です。
習いにきた方々はレシピを見ながら家で復習します。
なので『レシピは丁寧に書く』が私のモットーです。

あ〜あ、1からにんにく刻むのももう嫌だったので今日はおっしまーい。
また明日頑張ります。

 


レッスン予定!

今日はスタッフ集まっての会議でした!
久々にFMKの可愛いちびっ子達の顔を見れました〜。
IMG_7735

ほんとは仕事以外の日にゆっくり遊びたいのですが・・

 

今後のレッスン予定です!

10月9日(金)
10月15日(木)
を予定してます。
どちらも10時半開始
レッスン料は4000円

 

10月9日は、
簡単!秋刀魚缶詰の炊き込み御飯(絶品!)
キャベツたっぷり豚汁(これも絶品!)
牛肉と根菜の炒り煮(これも間違いない味!)
さつまいものおやつを一品
季節のサラダ
本日のスムージー
デザート等、他にもお腹いっぱいご用意します♪

秋刀魚  缶詰  

 

10月15日はまだメニューは未定ですが、
決まり次第ブログの『SCHEDULE』にアップいたします!
(先にお申し込みはお受けしてます)

10月15日メニュー決まりました!
詳しくはこちらを〜!

10月15日メニューはこちら

 

グループレッスンのお申し込みもお受けしておりますので、
お問い合わせはこちらにどうぞ^^
yuko@fmk555.com

キャベツ豚汁♪

見た目は地味?でも週に2度は食べたくなるんですよ〜!

 

 

 

炒り煮

しっかり味の炒り煮はお弁当に最高〜です!
根菜もたっぷりで私の大好物であります(≧▽≦)

 

日々の食卓に、
ず〜っと作り続けられる大人気の定番おかずはいかがでしょうか^^

 

お申し込み、お問い合わせはこちらにメールくださいね♪
yuko@fmk555.com

★下記ボタンからも教室情報を見たり、予約が出来るようになりました〜♪


(教室情報・予約画面に進みます)